ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 都城市婚活サポート > 活動・取組 > 応援団・応援企業について > 交付金型出会いイベントを企画・運営を希望する場合

イベント

お見合い

QA

コイナビ

応援団


本文

交付金型出会いイベントを企画・運営を希望する場合

記事ID:74997 更新日:2025年5月19日更新

このイベントを開催すためには、「出会い応援団」または「出会い応援企業」に事前登録されていること、かつ応援団または応援企業が経営している飲食店・団体であることが条件です。
登録方法は、「応援団・応援企業を募集します」をご覧ください。
飲食イベント募集

未婚男女が気軽に出会えるよう飲食店様に合コンイベントを開催して頂き、市内在住の参加者に対し当イベントだけで使える2000円のクーポン券を交付する事業です。(通称「飲食店イベント」)

この飲食店イベントを実施してくださる飲食店・団体を募集しています。

飲食店イベント実施者を募集します

1 応募条件

「出会い応援団」に事前登録している飲食店・団体であること

2 イベント実施条件

  • 募集対象 20歳以上の独身男女
  • 募集人数 男女2名ずつ以上
  • 必須条件 
    • 本市に住民登録のある参加者が1名以上いること
    • イベント当日、参加者全員は同意書に住所・氏名の記入およびアンケートの記入を行うこと。また、市内在住参加者に2000円OFFクーポン券に住所・氏名の記入および本人確認書類の提示を求めること。
    • マッチングを行い、成立数を市へ報告すること。
  • 実施店舗条件
    • 都城市で居合い応援団または都城市婚活応援企業に登録された団体が経営する飲食店
    • 風俗定業等の規制及び業務の適正化に関する法律(昭和23年法律第122条)第2条(第1項第1号を除く)に規定する風俗営業を営む飲食店に該当しない飲食店

3 交付金交付要綱

交付金要綱 [PDFファイル/104KB]

4 企画応募方法

上記3の要綱を確認のうえ、次の書類を担当へ提出してください。
記入上のご不明な点は随時お問い合わせください。

  1. 都城市出会い創出事業認定申請書(様式第2号) [Wordファイル/19KB] (様式第2号) [PDFファイル/113KB]
  2. 都城市出会い創出事業実施計画書(様式第3号) [Wordファイル/35KB] (様式第3号) [PDFファイル/50KB]
  3. 都城市出会い創出事業収支予算書(様式第4号) [Wordファイル/37KB] (様式第4号) [PDFファイル/54KB]

5 認定

上記書類を受領後、人口対策課縁結び担当と日程調整のうえ、打合せ後認定をし、認定通知書を発行します。場合によっては、認定のご要望にお応えできない場合もあります。

6 認定後のながれ

(1)集客・宣伝

  • 集客や参加希望者からの申込み予約受付は、事業者にてお願いします。
  • 人口対策課縁結び担当においても、公式のLINE・Instagram・当ホームページでも紹介します。
  • 申込受付時は、参加者の氏名・年齢・お住まい(市町名)を確認してください。
  • 都城市にお住まいの参加者には、イベント当日に顔写真付きの本人確認書類(運転免許証またはマイナンバーカード等)を提示頂くよう、事前に案内してださい。

(2)クーポン券の事前発行

  • ​クーポン券はあらかじめ事業者にお渡しします。必要枚数を人口対策課縁結び担当へ知らせてください。

(3)当日受付

  • 参加者全員 同意書の記入をお願いします
  • 市内在住者 本人確認の上、クーポンをお渡しし、裏面に氏名・住所の記入を求め、回収してください。ただし、キャンセルや参加者の勘違い、自己申告誤りなどでクーポンが余る場合があります。この場合は、後日、余ったクーポンを人口対策課縁結び担当へ返却してください。
  • 会費徴収 お店のお会計方法に従って会費を集めてください。クーポン券発行の対象者からは、会費から2000円を差し引いた金額を受領してください。

(4)当日運営

  • 当日のイベント運営は、事業者にてお願いします。
  • イベントの様子の写真撮影をしてください。参加者のお顔が分からないように加工してPRに使用することがあることを参加者に伝えてください。
  • 実施にあたり、婚活事業に慣れたサポーターの支援が必要な場合、最大、参加者4名につき1名をめどに「都城市出会い応援団」からサポートを受けることができます。事前打ち合わせにて相談してください。
  • マッチング投票をお願いします。方法は事業者のアイディアと工夫にお任せしています。
  • イベント終了後、参加者全員に市が事前に用意するLINEフォームによるアンケートの記入(入力)をお願いしてください。

(5)イベント終了後

  • イベント実施月の翌日10日までに、次の書類の提出をお願いします。(3月に実施した場合は、3月31日までにお願いします。)
  1. 都城市出会い創出事業実施報告書(様式第9号) [Wordファイル/41KB] (様式第9号) [PDFファイル/88KB]
  2. 都城市出会い創出事業収支決算書(様式第10号) [Wordファイル/42KB] (様式第10号) [PDFファイル/61KB]
  3. 都城市婚活支援イベント参加に関する同意書 [Wordファイル/17KB] (様式第10号) [PDFファイル/113KB]
  4. 写真(参加者全員の顔がわかるもの1枚以上、個人が特定できないよう撮影・加工したもの複数枚)
  5. 利用しなかったクーポン券
  6. 出会い応援団からサポートを受けた場合 都城市出会い応援団サポート活動報告書(様式第11号).docx [Wordファイル/18KB] (様式第11号) [PDFファイル/69KB]
  7. 請求書(様式第12号) [Wordファイル/19KB] (様式第12号) [PDFファイル/120KB]

7 精算

上記書類を受領後、クーポン使用枚数×2000円を事業者へ振込みます。

サポーターの謝金については事前打合せにて説明します。

8 これまでの実績

飲食店イベント(実績)
年度 令和5年度 令和6年度
実施回数 4回 6回
実施団体数 4者 4者
参加者 106人 83人
マッチング数 7組

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?